スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

6月, 2015の投稿を表示しています

子育てを楽しむ。

三女がこども園に通い始めてちょうど1ヶ月。 毎朝グズグズしたり「ママと一緒がいい〜!!わ〜〜ん。・°°・(>_<)・°°・。」って大泣き したり… 見ていて私も心苦しくて泣きそうになったり、まだ早かったかぁって後悔したりしていました。 でも先生や他のママさんから聞いた話だと私の姿が見えなくなると楽しく遊んでいるらしいΣ( ̄。 ̄ノ)ノ 「幼稚園行きたくない!」はこども園が嫌なのではなくて「ママと一緒にいたい!ママ大好き!」って事なのかな。 そう思うようになって心苦しくなくなって登園拒否されるとママが大好きで側にいたいんだな、もっとかまってあげなきゃな、って思うようになりました。 今日やっと「ママ早くこども園行きたい!早く早く〜!」と急かされました。 とっても嬉しい(*^^*) 今日も私がいる間はべったり私にくっついていましたが、今日は泣かずにバイバイのハイタッチが出来て、しばらくしてこっそり見てみると楽しそうにお砂場でおままごとをしていました(^^)感動(T ^ T) なんだかお姉さんになったみたい。成長したな〜 こどもが通いたくなるような楽しい園を選んだので素敵な園生活の思い出をプレゼントできるといいな。 月曜日はにじみ絵、火曜日はお散歩、わらべ歌、料理、パン作り、が毎週の予定。私には提供できない素敵な時間なので私が通いたいくらいで三女が羨ましい(^^) お迎えの車内で園で何して遊んだかを聞くのが毎日楽しみです♪ 今日はスムーズに行ったけど、子育ては前進したり後退したりの繰り返し。 でも今日大きく一歩前進できた事が嬉しい(*^^*) それにしても、上の子たちは登園拒否とかなくて毎日楽しく通っていたのにな〜休みの日も行きたがってたくらい! 三女もそうなるのかな? 初めての世界に戸惑って、ママに甘えて、園生活の楽しさがわかってきて慣れてきつつあって、その姿を成長を後ろから見守るのって寂しくもあり幸せでもある。 これからもこどもたちの成長を楽しんでいけたらいいな。

すっきりしたキッチン

久しぶりにキッチンをリセット。 何にもないキッチントップ(^^) 本当にひっさしぶりにこの姿が見れました(*^^*) 妊娠中はつわりが酷くて余裕がなく、四女の産後2カ月たった今やっとリセットできたので、 大分長らくキッチンはごちゃついていました(;^_^A 外出から帰って見ると、空気が全然違う。清々しい〜‼︎ いつもこの状態だといいんだけど、郵便物や落し物(特に小学生組の鉛筆や消しゴム)の一時置き場になってしまっているからな〜>_< 【モノはモノを呼ぶ】の状態で色んなモノがどんどん集まる… リビングの棚の引き出しに郵便物の一時置き場を作りました。郵便物がきたらすぐに内容を確認してしばらく保管するものはそこに入れる事にしました。 落し物の鉛筆や消しゴムには小学生組それぞれの名前を記名して本人に片付けてもらいます。 その他のキッチンペーパーや花瓶、鍋などは元々あった住所に返しました。 出しっ放しのモノは住所があやふやになっていたり元に戻しにくかったりしたので見直さなくてはいけません。 思い立って急遽5月から三女を幼稚園に通わせる事にしました。 お家にいてもまだまだ四女に手がかかり三女に退屈させてしまうので… 素敵な園生活の思い出をプレゼントできるといいな〜 送り迎えや週二回のお弁当と忙しくはなりましたが預けている間に家の事に目がいく余裕が出てきました。 所々崩れているお片づけのシステムを見直して片付けしやすくしてすっきりした家族が居心地のいい家に整えていきたいと思います。

4回目の帝王切開レポート1

四女、生後2ヶ月になりました。 毎日があっと言う間…(^^;; 参考になるかはわかりませんが、私も妊娠中色んな方の帝王切開レポを参考にしたので忘れてしまわないうちに4回目の帝王切開の記録を残しておこうと思います。 まずは帝王切開当日から。 前日の夜9時から絶飲食。 病院内は意外と乾燥していて喉がカラカラになるので私は毎回マスクを着用。 4回目の今回は、長女の時に術後咳が出てお腹の傷にひびいて痛い思いをしたので のどぬーる濡れマスクで完全防備☆ 朝の8時半から手術。 4回目とはいえ、注射さえも怖い私はやっぱり緊張>_< 看護師さんたちから温かな声かけがあってちょっとだけ心が和んだもののドキドキしながら手術台へ。 腰を丸く屈めて麻酔を打つ。 だんだん足から温かくなってきて麻酔が効き始める。 冷たい氷で感覚があるか確かめ、所々感覚がまだあったので麻酔を足してもらい、また氷で感覚があるかの繰り返しで麻酔が完全に効くまで時間がかかり予定より手術時間が長引く。 この麻酔がなかなか効かない事態、長女の帝王切開手術の時にもありました… というのも、私は高校生の時に腰部椎間板ヘルニアの手術をした事があり、それで腰からの麻酔が効きにくい場合があるみたい。 次女と三女の時はそんな事はなくスムーズに進んだのですが。 今回はおヘソ周りの感覚がずっと少し残ってて手術中は我慢できましたが、縫う時になって我慢出来ないくらい痛くなったので、言って麻酔を足してもらったけどまだ痛いので部分麻酔の注射もしてもらいましたがそれでもやっぱり少し痛い感じがしました>_< そんなこんなで、なんとか無事に9時5分、3600g超えの女の子を出産しました。 術後部屋でゆっくり何時間か休んで午後から母子同室にしてもらいました。 で、さっそくおっぱいが出てくるように刺激する為おっぱいをあげる。 なるべく母乳オンリーで糖水はあげたくなかったので、早くおっぱい出てほしい!と焦っていました。 ottoくんにオムツ替えをしてもらい、大体1時間毎に赤ちゃんを手元に連れて来てもらって添い寝添い乳で授乳する。 その日の夜中にはもう点滴がとれました。 早くてびっくり〜! 帝王切開する度に点滴する日

4回目の帝王切開レポート2

術後2日目。 朝から普通食に。けど私は前日あんまり食べれなかったので、お米をお粥にしてもらう。 先生の回診の後今日からシャワー可能に。(これも早い!長女の時は8日目にやっとシャワー可能になったのに〜) 傷口のガーゼなどなども全てとり傷も綺麗に洗う。 さんじゅくショーツは蒸れて痒くなるしマジックテープ部分が傷にあたりそうなので妊娠初期や産後にはけるショーツをはく。 朝から新生児室からお呼びがかかり、赤ちゃんが脱水と低血糖になっているので糖水を足した方がいいと言われる。 母乳オンリーでいくつもりだったのに、赤ちゃんの為に糖水を足す事に…>_<赤ちゃんの為だから、と納得しましたが。 哺乳瓶のゴムの乳首は使いたくないので、注射器の針を取ったもので口の中に入れて吸わせる。 「糖水ではなくなるべく母乳をあげたい」と言うと、3時間毎に搾乳して搾乳した母乳と足りない分だけ糖水を足す事になった。 これがなかなかしんどい>_< 傷の痛みと後陣痛の中、新生児室に3時間毎に行くのも辛い。 痛み止めのお薬を処方してもらったので飲むように言われる。 痛くて歩かないより、痛み止めの薬飲んででも歩いて下さいと。 授乳も乳首が切れたり血豆が出来たり…ちゃんと妊娠中に乳頭マッサージやってたのに…>_<… 搾乳も手搾りだとコリコリした部分があって痛い。搾乳器は初めて使ったけど痛くなかった。 でもコリコリは手搾りや赤ちゃんに吸ってもらわないと搾乳器では取れないそう、残念>_< 初めての搾乳量は5cc。 搾乳した母乳を飲ませるのも大変。 注射器の針がないものでちょっとずつ口の中に入れてあげる。 結局授乳だけで1時間以上新生児室にいる事に>_< 術後3日目からも授乳が中心の日々。 新生児室に授乳の度に行き授乳前の赤ちゃんの体重と授乳後の赤ちゃんの体重を測り母乳測定(母測)をする。 早く母乳オンリーで直母(直接母乳飲ませる事)になりたくて(注射器でちびちび搾乳飲ませるのは面倒だし時間がかかる>_<) 結構数字に神経質になってた気がします。母測量多いとやったー!少ないとショボーンって(。-_-。) 3日目は授乳回数11回内搾乳あげたのが